口座開設
資産運用の手間も、
複雑な知識も不要。
本物のプロに頼りませんか。

GOファンド株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3300号
登録種別:投資運用業、第二種金融商品取引業

GO FUND

GOファンドで
資産運用しませんか?

おすすめポイント3選

※ 運用報酬や取引にかかる費用を考慮して計算しています。税金は計算に含まれていません。将来の運用成果を保証するものではありません。2001年1月から2020年5月までのGOファンド投資戦略を用いたパフォーマンスシミュレーションと2020年6月より運用している私募ファンドの実際のパフォーマンスを使用して算出したものになります。

気づいていますか?
銀行預金“だけ”の
あなたは損しているかも

いま持っている100万円は、10年後も同じ価値で
使えるでしょうか?
実は、答えはNoです。

なぜならば、インフレーションによって現在と同じ値段で物を買うことができなくなるから。

インフレーションとは?
インフレーションとは、一定期間にわたって世の中の物やサービスの価格が上がること。物価が上がると1単位の通貨で購入できるモノやサービスの数が減るため、インフレーションが起こると実質的に通貨の価値は低下する。

実際に数十年前と現在では、物価が大きく変わっています。

国内の某テーマパークの入園料
・1983年 3,900円
・2023年 10,900円

さらに、「価格が変わっていないから安心」ではありません。
コンビニのおにぎりやお菓子などは、価格を変えずにサイズ(内容量)を小さくおり、実質的な値上げが行われているのです!

このようなインフレーションが起きているため、銀行に預金しているだけでは今のお金の価値は今後減っていくかもしれません。

だから、資産運用で“増やす”ことが必要です。

インフレーションとは?
インフレーションとは、一定期間にわたって世の中の物やサービスの価格が上がること。物価が上がると1単位の通貨で購入できるモノやサービスの数が減るため、インフレーションが起こると実質的に通貨の価値は低下する。

効率的に資産運用するには?

あなたならどうする?
・自分で考えて投資する
・資産運用のプロに任せる

世界中にプロの投資家がいるため、素人が安定して持続的に資産を増やしていくことは非常に難しいです。

だからこそ、資産運用のプロに任せることがおすすめです!

GOファンドに
資産運用を
任せたら
どうなる?

初期費用100万円、毎月3万円を15年間積み立てた場合

まずは少額からでも
始めてみましょう!

投資を始めるなら、年齢が若いほど将来の資産が増える可能性が高くなります。
GOファンドは、皆さまの長期的な資産形成をサポートします。

運用者の顔が
見えるから安心!
資産運用のプロ、
GOファンドにおまかせ

雑誌掲載・登壇の実績多数!

メディア取材 / 出演
メディア取材 / 出演
  • ・Forbes JAPAN
  • ・GOETHE「ゲーテ」
  • ・THE HUMAN STORYTOKYO FM
    世界 vision lab
  • ・朝日ぐんま新聞
  • ・上毛新聞
  • ・高崎ちいき新聞
  • ・桐生タイムス
  • ・ラジオ高崎「マネータイムズ」 等
セミナー登壇 / 出演
セミナー登壇 / 出演
  • ・国際金融都市/東京 構想
    Tokyo Asset Management Forum
  • ・国際金融都市/東京 構想独立開業道場
  • ・他、累計3,000人以上へのセミナー実績
  • ・ファンドマネージャーGO出版

GOファンドの
おすすめポイント

`POINT1

運用者の顔が見える

20代で1000億円を運用した田沼 豪(たぬま ごう)が、
ファンドマネージャーとして責任を持って
お客さまの資産を運用いたします。

日本には数多くのファンドがありますが、ファンドマネージャーを公表しているものはほとんどありません。大事なお金を誰が運用しているか開示しないということは、極めて不誠実ではないでしょうか。

顔と名前を開示し、自己資産をGOファンドに投じることで、お客さまの資産形成に生涯お付き合いすることを誓います。

田沼 豪 (たぬま ごう)
代表取締役 兼 ファンドマネージャー

大学一年時から投資を始め、大学卒業後はベイビュー・アセット・マネジメントにて同社史上最年少でファンドマネージャーに就任し、主に国内外の株式・債券・通貨先物へ投資するヘッジファンドを運用(担当資産1,000億円超)。2020年にGOファンド株式会社を創業。1990年生まれ、群馬県出身。上智大学法学部卒、一橋大学大学院経営管理研究科修士課程修了(MBA)。HELLIQ Society会員、United Sigma Intelligence Association会員。

`POINT2

目標年率15%以上

GOファンドは、独自の投資戦略を用いて世界中の資産に分散投資し、
年間ベースで負けないことを目標とした絶対収益型ファンドです。

当社が独自に開発した統計学的な投資手法を用いて、
投資対象を機動的に売買し、15%以上※の年率を目指して運用いたします。

※ 運用報酬や取引にかかる費用を考慮して計算しています。税金は計算に含まれていません。将来の運用成果を保証するものではありません。2001年1月から2020年5月までのGOファンド投資戦略を用いたパフォーマンスシミュレーションと2020年6月より運用している私募ファンドの実際のパフォーマンスを使用して算出したものになります。

`POINT3

販売・解約手数料0円

GOファンドでは、出資時には手数料を一切いただきません。
運用報酬のみをいただく顧客利益重視のサービスです。

これはパフォーマンスに対する絶対的な自信があるからできることであり、
その証拠に、当社の役職員がGOファンドに自己資金を投資しています。
「お客さまの資産を増やす」という共通の目標を持つことで
Win-Winの関係性を大切にします。

※手数料について:当社では販売手数料および解約手数料を頂いておりません。当社では運用報酬として、管理報酬および成功報酬を頂いております。管理報酬については、月末における評価額に年率2.0%を乗じた金額とします。成功報酬については、HWM方式によって計算した運用益に30%を乗じた金額とします。HWM方式については、過去の全ての月末における評価額(管理報酬および成功報酬控除後)の最高値をハイ・ウォーター・マーク(HWM)と定義します。毎月末に管理報酬控除後の評価額とHWMを比較し、上回った金額に30%を乗じた金額を成功報酬とします。なお、運用開始時のHWMは出資元本とし、またHWMは過去の解約金額を加味して計算します。

安心の資産分別管理

分別管理

法令に基づき、「資産分別管理」によって、 お客さまの資産と当社の資産は分別して保管されます。万が一、当社が倒産してもお客さまの資産は 分別管理されており、全額返還されます。

お客さまから嬉しい
お声もたくさん!

毎月運用報告会を実施して、プラスの時もマイナスの時も原因をしっかり説明してくれるので安心できます。
ファンドマネージャーの顔出しをされている点や、いつでも解約ができる点など安心できる点が多かったです。
運用報告会に参加し、今後の値動きの予想とその理由を丁寧に説明してもらい、信用できる会社だと思いました。

GOファンドのはじめかた

口座開設
投資の申込み
運用スタート

よくあるご質問

本当に特別な投資の知識がなくても大丈夫ですか?

お客さまの資産を当社ファンドマネージャーが運用しますので、特別な知識やお手間は必要ありません。口座開設後、ご入金(お申込み)をしていただければ、あとは自動的に資産運用が始まります。

資産をどのように運用していますか?

GOファンドでは、当社が独自に開発した統計学的な投資手法を用いて、主に日本・米国・欧州の株価指数先物・債券先物への分散投資を行います。

運用報告はどのようにされますか?

毎月の運用レポートを翌月中旬頃にマイページ上で交付いたします。

手数料はかかりますか?

・口座開設手数料
口座開設手数料はありません。

・販売手数料
販売手数料はありません。
※入金時における銀行振込手数料はお客さま負担となります。

・解約手数料
解約手数料はありません。

・管理報酬
ファンド(クラス)の評価額に年率2%を乗じた金額

・成功報酬
ハイ・ウォーター・マーク(HWM)方式によって計算した運用益に30%を乗じた金額。

入金・出金の最低金額はいくらですか?

・入金の最低金額
初回入金は10万円以上、1万円単位、2回目以降は1万円以上、1万円単位となります。

・出金の最低金額
「金額指定」の出金は1,000円単位となります。
「全額出金」の出金は1円単位となります。
※「金額指定」の際は1,000円未満の出金ができませんのでご注意ください。

会社情報

会社名
GOファンド株式会社
設立
2020年3月
資本金
(2024年12月25日時点)
1億円
業務内容
投資運用業、第二種金融商品取引業
金融商品取引業者
関東財務局長(金商)第3300号
加入協会
一般社団法人 日本投資顧問業協会
一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
所在地
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町8-1 FinGATE TERRACE 6F
横浜F・マリノス オフィシャルスポンサー

当社ウェブサイト記載のGOファンド匿名組合(以下、「本組合」といいます。)の出資持分(以下、「本組合出資」といいます。)は、元本が保証されないリスクのある金融商品です。ご出資にあたっては、必ず契約締結前交付書面兼重要事項等説明書および匿名組合約款をあらかじめ十分にお読みいただき、ご不明な点は契約締結前にご確認ください。匿名組合への出資は、様々なリスクがあり、利益が得られることもある半面、市場の変動や発行者の信用状況に対応して出資持分に係る価格が変動し損失が発生するおそれがあります。したがいまして、ご出資に際してはお客さまの知識、経験、資力、目的等と照らし合わせ、ご自身のご判断と貢任においてご出資頂きますようお願い申し上げます。

手数料その他費用の概要
当社の提供する一連のサービスにより当社がお客さまから直接もらい受ける手数料はございませんが、以下の報酬が各組合財産より支払われます。
・管理報酬として、月末における出資持分の評価額にあらかじめ定められた料率を乗じて算出された金額。
・成功報酬として、月末における出資持分の評価額(管理報酬控除後)とハイ・ウォーター・マーク(過去の全ての月末における、出資持分の評価額(管理報酬および成功報酬控除後)の最高値のことをいいます。)を比較し、超過収益にあらかじめ定められた料率を乗じて算出された金額。
その他、本組合の事業に関連して発生する費用は全て組合財産より支払われます。

出資対象事業に係るリスク
本組合出資は、一定の収益の分配および出資金の返還を保証しているものではありません。本組合出資につき、払込出資金の一部または全部に損失が生じる可能性が存在します。リスクの概要は、次のとおりですが、すべてのリスクを網羅したものではなく、各出資者は、自らの責任において、知識、経験、資力、目的等と照らし合わせ、必要に応じ専門家に相談するなどして、重要事項等説明書の記載事項その他の事情を慎重に検討した上で投資判断を行って下さい。

1. 先物取引等に係るリスク
本組合は、株価指数先物取引および債券先物取引(以下、本項目では総称して「先物取引等」といいます。)を行います。先物取引等の取引価格は、対象とする原商品の指数、金利、為替の変動等により上下しますので、これにより本組合が損失を被ることがあります。先物取引等は、少額の証拠金で多額の取引を行うことができることから、時として想定外の多額の損失を被ることがあります。また、その損失は本組合が差し入れた証拠金の額だけに限定されない場合があります。さらに、相場の変動等により先物取引等の計算上の損失額が発生した場合は、追加証拠金の差入れが必要になることがあり、結果的に元本超過損が生じるリスクがあります。先物取引等は、少額の証拠金で多額の取引を行うことができることから、時として想定外の多額の損失を被ることがあります。また、その損失は本組合が差し入れた証拠金の額だけに限定されない場合があります。さらに、相場の変動等により先物取引等の計算上の損失額が発生した場合は、追加証拠金の差入れが必要になることがあり、結果的に元本超過損が生じるリスクがあります。

2. 信用リスク
本組合の業務執行を行う当社が倒産手続を行った場合や、その他の理由により本組合を脱退する場合など業務や財産の状況の変更があった場合、業務執行者が業務を継続できないことがあり、後任の業務執行者が選任されず本組合が解散する、十分に投資が進捗を待たずに解散する、適切でない時期の投資の処分が要求される等、本組合の運用成績に悪影響を及ぼすおそれがあり、これにより本組合が損失を被ることや分配の支払が滞ったり、支払不能となるリスクがあります。前述のとおり、先物取引等は、少額の証拠金で多額の取引を行うことができることから、時として想定外の損失を被ることがあり、その損失は本組合が差し入れた証拠金の額だけに限定されない場合があります。また、相場の変動等により先物取引等の計算上の損失額が発生した場合は、追加証拠金の差入れが必要になることがあります。業務執行を行う当社の業務や財産の状況の悪化により証拠金の差し入れが滞るまたは支払不能となることで、結果的に元本超過損が生じるリスクがあります。株価指数先物取引はあらかじめ決められた時限までに反対売買もしくは、SQ決済などで決済を行わなければならない取引です。業務執行を行う当社の業務や財産の状況の悪化により決められた時限までに反対売買による決済を行われない場合は、本組合がSQ決済などで想定外の損失を被ることがあります。

3. システムリスク
本組合は、取引業者のオンライン取引を利用して取引を行います。利用する取引業者各社のオンライン取引は、天災地変、火災、停電、通信機器の故障等、不測の事態により取引の制限が生じることがあります。 さらに、利用する取引業者各社が所有する通信回線およびシステム機器に異常、障害等が発生した場合には、取引に制限が生じることがあり機会利益の損失等のリスクが発生します。また当社が取引に使用するログインパスワード、取引パスワード等の業務執行組合員に帰属する情報が第三者に譲渡、貸与、または、漏洩、窃盗等されることにより、結果として本組合に損害が発生することがあります。

4. 制度的リスク
本組合に適用のある法令、税制および政府による規制の変更等があった場合には、本組合の事業遂行に悪影響が生じる可能性があります。税務当局において、組合員の税務の処理とは異なる見解を持つ可能性があり、その結果、組合員において税負担が増大する可能性があります。その結果組合員の税負担が増大し組合員の受領する分配金または出資金の税負担考慮後の回収額に悪影響を及ぼす可能性があります。

5. 事務リスク
匿名組合契約(以下、「本契約」といいます。)においては、匿名組合の運営事務を、当社が実施しているため、当社が破綻その他の事由により業務が遂行できない状況になった場合、本組合に損失が生じ、または本契約に係る出資金返還および利益の分配金額の支払いなどの支払い事務が遅滞するリスクがあります。

6. 流動性リスク
本契約の契約上の地位や本組合出資に係る持分の譲渡は契約により制限されており、当社の同意が必要です。また本契約に基づく組合員の地位を取引する市場は現時点では存在しておらず、組合員は投資資本の回収ができないおそれがあります。


GOファンド株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3300号  
一般社団法人投資顧問業協会会員、
一般社団法人第二種金融商品取引業協会会員